2021年03月27日(土) ~ 2021年07月25日(日)
休館日:月曜日(休日の場合は開館)、休日の翌日(4月30日、5月6日)、 展示替臨時休館日(5月25日・26日)
“カランドリエ”とは、フランス語で暦(カレンダー)を意味します。19世紀末のパリで活躍したアルフォンス・ミュシャは、広告デザイナーとしての仕事のうち特にポスターで有名ですが、実はカレンダーも数多く制作しています。ミュシャの代表作のひとつ《黄道十二宮》も、当初はカレンダーとして制作されたものです。本展では、当時の人々の暮らしを彩ったアール・ヌーヴォーのカレンダーの数々を、習作とともに一挙に公開します。 また、その月その季節にふさわしいミュシャの作品を、12の月の流れに沿って紹介します。装飾パネル《四季》をはじめとした春夏秋冬にまつわる作品、クリスマスやハロウィンといった行事をテーマとした作品、さらに「ミュシャと妻マルシュカの結婚記念日」や「1900年パリ万博開幕日」、「サラ・ベルナールを讃える日」など、ミュシャの生涯における重要な日にも着目し、知られざるエピソードを交えながらミュシャの人物像にせまります。また、ミュシャが生きた時代の大阪・堺にも目を向け、明治期の堺の商店が配布していた暦と引札(広告チラシ)も紹介。東西の多彩な暦の世界をご堪能ください。
2021年03月27日(土) ~ 2021年07月25日(日)
休館日:月曜日(休日の場合は開館)、休日の翌日(4月30日、5月6日)、 展示替臨時休館日(5月25日・26日)
09:30 ~ 17:15
入館は16:30まで
2021年03月29日(月)/2021年04月05日(月)/2021年04月12日(月)/2021年04月19日(月)/2021年04月26日(月)/2021年04月30日(金)/2021年05月06日(木)/2021年05月10日(月)/2021年05月17日(月)/2021年05月24日(月)/2021年05月25日(火)/2021年05月26日(水)/2021年05月31日(月)/2021年06月07日(月)/2021年06月14日(月)/2021年06月21日(月)/2021年06月28日(月)/2021年07月05日(月)/2021年07月12日(月)/2021年07月19日(月)