河内名所図会を歩く。
「河内名所図会」に記載のある史跡を学芸員と訪ねる。見学予定コースには、整備のすすんだ「河内寺廃寺跡」が加わっています。
2021年05月23日(日)
申込制(往復葉書)。 定員15名。成人の方対象5月11日(火)〆切。
10:30 ~ 12:00
2021年04月22日(木) ~ 2021年05月31日(月)
綿くり体験と綿の栽培に挑戦
2021年04月22日(木) ~ 2021年09月05日(日)
春季企画展示「ものづくりのまちー寺づくりのはじまり」展
2021年04月29日(木)
古墳の定期見学会13-横小路の古墳を訪ねる
2021年05月03日(月)
いなだももを育ててみよう―稲田桃の苗木の配布
2021年05月05日(水)
染めもの体験―自然の色をたのしもうー
2021年05月09日(日)
綿づくり体験イベント「はくぶつかんで綿づくり」
2021年05月16日(日)
春季企画展示に伴う講演会「寺づくりのはじまり」
この周辺施設をマップでみる
福井県「ちひろの生まれた家」記念館
文
滋賀県MIHO MUSEUM
大阪府八尾市立埋蔵文化財調査センター
大阪府大阪府立近つ飛鳥博物館
大阪市大阪国際平和センター(ピースおおさか)
鳥取県米子市立山陰歴史館
滋賀県滋賀県立陶芸の森
滋賀県滋賀県立安土城考古博物館
滋賀県ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
京都府川島織物文化館
兵庫県姫路文学館
大阪府大阪府立花の文化園
文・・・関西文化の日 今年の参加施設
「第18回 関西文化の日」開催について
MORE
一覧を見る
美術
art
▼
音楽
musics
演劇
Theater
歴史
History
講座・講演
Course & Lecture
もっと見る▼
リンク集